橘香

橘香_d0068023_15172660.jpg
    2016年6月1日に行われました、橘香の模様です。
橘香_d0068023_13023855.jpg


橘香_d0068023_13101262.jpg
      執筆さんは、Iさん。

橘香_d0068023_13121086.jpg
        ちょっと少なめの参加人数でしたね^^

  ****** 橘 香 ******
   証歌  ほととぎす 花橘の 香をとめて
        なくはむかしの 人やこひしき
              (新古今集 詠み人しらず)

  (構造式)        (香組)
  あやめ    3T     軒の雫  花二(寸聞多羅)
  蓬(よもぎ) 3T     首夏   花一(佐曽羅)
  橘      3      五月雨  ウ (真那伽)
 
  各3包用意し、あやめと蓬を試香(こころみこう)として
  聞きます。残りの2包2種と橘の3包を打ちまぜ7つを
  聞いてゆき、回った順番を答えます。

  今回は、手記録紙ではなく「札うち」!
橘香_d0068023_16114450.jpg

    この可愛らしい木札の裏に番号が書いてあるので、その
    面を伏せて他の方から見えないように順番に出していきます。
    (参加者を一回りすると集めてしまいます)
    紙だと後から書き直すこともできますが、札うちは一度出して
    しまったらやり直しがききませんので、前の札を戻して~!と
    叫びたくなっても我慢です(笑)

橘香_d0068023_16325453.jpg
    こんな風に、執筆さんが出された札を伏せて並べていきます。
    
 
橘香_d0068023_16361979.jpg
     執筆さんはIさん。
橘香_d0068023_16383720.jpg
橘香_d0068023_16390772.jpg

   
橘香_d0068023_16393858.jpg
      こちらが奉書。貴重な一枚です。絵も執筆さんが描きます。

      こちらをいただいたのは~~!


橘香_d0068023_16420954.jpg

     正解率が上がっているTさんでした!^^
     同じ成績だと、席順がより上座の方にいただける仕組みです。
     いいな、いいなー。

     気を取り直して、お茶の時間♪

橘香_d0068023_16465711.jpg
     大鳳堂さんのフルーツのムースと、人数が少なかったので
     紅茶はオレンジとライムのスライスを用意しました。
     カップ&ソーサも久々に出しました。
     16名、なんて人数だとカップ&ソーサは大変なので。。。

橘香_d0068023_16492714.jpg
     香元さんから、季節の干菓子の差し入れです。
     一緒に用意してくださったお盆やアヤメの懐紙も、
     こんな風にするのね~、と参考に。
     茶道をされる方は、こういう季節の演出をされるのでしょうね!

     私が若い頃はテナントとして入っていたデパートも忙しく、
     習い事なんて全く出来なかったので、色々なタイミングで
     こうして教えていただけるのがとても嬉しいです^^

橘香_d0068023_15172660.jpg

by primaatsuko | 2017-06-18 17:07 | 香道 | Comments(0)

秋田県大館市の眼鏡屋さん  大館市部垂町38番地 Tel.0186-49-0276     opt-prima1001@topaz.ocn.ne.jp


by primaatsuko