ハスキーノイズH-64

ハスキーノイズH-64_d0068023_2332193.jpg

    先日東京の展示会でお願いしてきたハスキーノイズの
    H-64です。 このモデルは何色かあったのに、1色だけ
    買いました。どうしてもこれを見た時、これはこの色に限る!と
    思ってしまったので。

    組み合わせたヨロイのデザインが楽しいでしょう^^
    顔に乗せると、もっとカッコイイです^^

    残念ながら、このデザインは傾斜角を変えることが出来ません。
    耳の位置が(それだけの要因ではありませんが)高かったり
    低かったりする方のために、合わせてあげることが出来ないのです。

    とても心惹かれるデザインが多いのに、そういう作品に限って
    調整出来ないものが多く、仕入れの際には非常に悩みます。
    デザイナーを責めるのではありません。
    どちらも良いようにということは、本当に難しいものだとつくづく
    思います。

    最近はこのようにブリッジ部分をロー付けしていない、一枚の
    チタン板から抜き出した作り方が主流といっても良いでしょう。
    良いのはブリッジ部分が折れたりしないこと。型崩れしづらいこと。
    そして、嬉しいのはブリッジに表情が出ること!
    カットを活かすことができるんですね。
    
    ロー付けをしていた時代は、せいぜいブリッジは1本か
    2本か、真っ直ぐか丸くアールが付いているかくらいの違いしかなく
    そこに手描きのカラ-を乗せていれば結構オシャレ、という
    ものでした。

    でも、今の技術があればこのH-64のブリッジのように微妙な
    太さを変えたラインや影郎DWさんのラビリンス・チタン素材の
    デザインのように左右非対称でも筆で描いたようなラインでも
    作ることが出来て、本当にブリッジに対する概念自体も変わったと
    思います。

    ブリッジの表情って侮れない。
        
    一時期、海外モデルの多くはチタンの一枚板をそのままくり貫いたような
    アールの少ない物が多く、確かにカラーは綺麗でしたが日本人の
    起伏の少ない顔立ちには乗せにくいと感じていました。

    どこのお店でも海外の人気ブランドを多く取り入れていた時期に
    私が導入をしなかったのは、どうしても「その」部分が納得
    出来なかったからです。
    
    最近、海外物も少し傾向を変えてきたように思います。
    でもね、忘れっぽいのでブランド名はすぐに忘れてしまうんです^^;
    それと似たような名前があると、ゴッチャになってます。
    申し訳ありませんが、私にブランドは聞かないでね(笑)

    
Commented by gomitoban at 2008-04-23 14:45
語ればかむ、すべる、かたまるのこのワタシが滑舌よく断言する!
姫! このDesignはいい!
井伊直弼!
Commented by primaatsuko at 2008-04-23 17:45
☆gomitobanさん
カッコ良いでしょー^^
井伊直弼かぁ。。座布団半分。。。
robさん、かんだの聞いたこと無いですよ^^流暢な日本語で^^ 
Commented by 福島競馬場 at 2008-04-23 23:54 x
昨夜、頂いたカップでいいちこ呑みましたがなー。
器が綺麗だとお酒もより美味しいですわー。
明日はフル出勤で1人営業なので、今日は禁酒ですわー。
Commented by primaatsuko at 2008-04-24 00:21
☆福島競馬場さん
ね、あの色も良いでしょう。先日のカップより少し
小さめですが、手触りが良くて^^ 
飲みすぎませんように~^^
by primaatsuko | 2008-04-23 00:14 | 見てみて!あたらしーもん♪ | Comments(4)

秋田県大館市の眼鏡屋さん  大館市部垂町38番地 Tel.0186-49-0276     opt-prima1001@topaz.ocn.ne.jp


by primaatsuko