同級生
2010年 02月 25日
した友人を囲み、同級生が集まりました。

50歳になればなったで、またいろんな話が出来るようになり、
年をとるのは悪くないな♪ と思います。
彼女はN.Y.へ戻ってから少しの間、ホームシックになったそうで。。。
早く戻っておいで♪ 日本へ、大館へ♪
仲間達が待ってるよ♪
小春日和
2010年 02月 24日
でもまだなんだよね、と否定してる道路脇の雪壁!
それでも、雪壁がホコリで黒くなっているのを見ると
春なんだなぁ~と思う。
屋根の下には、まだ背丈くらいあります。。。
三寒四温と言うけれど、ほんとにこれからは
春が来たかな? いや、まだ冬だ;; の繰り返しになりますね。
そんな中の今日は小春日和。

指人形、もらっちゃいました♪
ありがとうございます~^^
昨日、ダックスさんのロイ君が遊びにきてくれました^^

ヘルニアを手術したそうです。今はもう歩けるようになって
包帯が取れたそうで、良かったね!!
シャイなロイ君、視線を合わせてくれません(笑)
で、ロイ君に興味津々のクーは・・・・

近づきすぎだってば!
今日は女子フィギュアスケート・SP!
鹿角からのお客様とフレームを選んでいる途中で
「あ!真央ちゃんが始まる! メガネどころじゃない!」
と、演技を見守り、キムヨナちゃんの演技に見惚れ
それでは!とメガネに戻りフレーム、レンズを決めていたら
「もうすぐ美姫ちゃんだから見ていかなくちゃ!」
お客さんたちを巻き込んで総勢6名で盛り上がりました(笑)
選手の皆さん、フリーも頑張ってくださいね^^

也月工房&mioさんコラボ展
2010年 02月 22日
作家のmioさん(北秋田市・女性)のコラボ展を開催いたします!
日時 : 4月16日(金)~18日(日)
17日18日は、也月さんが来店します。(おそらく・・・)
mioさんは18日のみ来店します。
昨年の模様は ココ
早くもmioさんから作品の画像があがってきましたのでご紹介♪




彼女の手に掛かると、ただの石が命を得たように生き生きと
輝きだすから不思議です。
今年もすでに楽しみに待っているお客様がいらっしゃいますので、
mioさんも張り切って製作に頑張っておられることでしょう。
也月さんは、納得できる色がまだあがらないようで製作中です^^
きっと
「う~~ん>< この色じゃない!!」 「カシャーーン!」
とかやっているかも。。。。ドラマの見過ぎ??
毎回、ワクワクさせてくれる也月さんとmioさんのコラボ展。
どうぞご期待ください!!
メモリ増設
2010年 02月 22日
作業が遅いくらいなら我慢するのですが、お友達のブログに
コメントが入らないとかネットで買い物するのに名前を
打ち込めないとか出てきたので、これは増やさなくちゃ!!と。
ネットで機種に合うメモリーを探して、地元のお店へ行ったら
ネットで買うより随分安い^^ 良かったー、何でもネットが安いと
勘違いしてました。
さて、交換!とネジを外したまでは良かったのですが・・・・
ウンともスンとも・・・・
どこをどう開くのか(大昔のPCは、カパっと簡単に開いたのに;;)
訳が分からず、またフタをして。。。
業者さんに頼みましたー(笑)
ついでに一時フォルダに溜まっていたものとか必要の無いアプリ
ケーションとか、ぜーーんぶ消していただいてスッキリ!
みなさ~ん! またブログへ遊びに行きますので宜しくね!!
でも、まだ完全じゃないんですよね。。。それはもうPCが7年にも
なるからか。 いや! 10年頑張るぞ!!
つり雛
2010年 02月 18日
つるし飾り&手作り和小物を展示・一部販売中です!
つるし飾り





竹内麻紀子さんは、アマチュアながら伊豆のつるし飾り祭りから
出品を依頼される腕前です。
ぜひ、この機会にご覧くださいね♪
来月のお雛様の頃までお借りしております~^^

頑張れニッポン!
2010年 02月 17日
1勝おめでとうございますー!
今回気づいたのは、マイクを付けて彼女達の声が聞こえること!
カーリングという競技は、話していることが相手に分かっても
構わないんですねぇ。
でも、ちょっと残念。 チーム青森でも青森出身の方が少ない
せいか、言葉が共通語で。
出来たら津軽弁か南部弁で喋ってくれたらすごく嬉しい(笑)
「こごさ、はばげるが?」
「まいね、まいね、ここだば。」
「へば、こごさとおすが?」
なんて話していたら日本語が分かる外人さんでも、何を言っているのか
わからなくてプレッシャーかけられそう。
ついでに、日本人でも分からない人が多くて不評でしょうか(笑)
ちなみに上記は、かなり大館弁が入ってます^^;
バンクーバーオリンピックは、時差がヨーロッパより大きいから
LIVEで見られる競技も多くて嬉しいですね!!
しばらくTVから離れられません~^^
バウムクーヘン!
2010年 02月 16日
実は、バウムクーヘンも大好き!!

先日、東大阪のお友達から「たねや」のバウムクーヘンを
いただきました!!
嬉しい~~! ここのバウムクーヘンが大好きで、お客様へも
差し上げたりするのですが、なかなか自分では買えなくて^^;
でも、食べたいなぁ~頼もうかなぁ~・・・・と思っていたらなんと!!
送られてきたのがたねやのバウムー!
すっごくタイムリーだったんです!Kさん、実は!(笑)
本当にありがとうございましたm(__)m
これも^^ 子供達が、「これ、なあに~?」って聞きます^^

彦にゃん、せんとくんより好きです(笑)
ほんわか可愛い~^^
さて、娘がイギリス&パリの旅から無事に戻ったようです。
「今、パリに着いた。」と携帯から携帯へ通じるなんて、未だに
信じられません(笑)
昔、漫画で読んだようなことが次々に本当になって、嬉しいと
いうより半信半疑です(笑)
歩 L-1008
2010年 02月 12日
作品が仕上がってきました♪
L-1008 col.674

吸い込まれそうなほど深いパープル。
って、どんなんよ~?と自分でも突っ込みたくなりますが、
でも凄く深い色合い。
このカラーが好きで、L-1005でも同じカラーで作っていただいていました。
L-1005の方が、少し縦幅が小さいデザインです。
この柔らかな丸みがお顔を優しく見せてくれると思います。
で、こちらは

お願いして通常より3ミリ、パットを高くしていただきました!
職人さんの手作りだからこそ可能なことで、ホントにありがたいです♡
セルロイドの美しさ、職人さんの技を、ぜひご覧くださいね♪
それと一緒に、マコト眼鏡社長夫人Y奥様が入れてくださったのが

福井のおかき~~~!
美味しいですーー^^
なのでお客様へもおすそ分け♪

まだありますよ~^^
無くならないうちにいらしてくださいね~^^