チャリティーセール終了!
2011年 04月 30日
チャリティーセールは今日で終了させていただきました!
本当にたくさんのご協力をありがとうございますm(__)m
集計いたしまして来週中には、また郵便局から
日本赤十字社へ送金させていただきます。
送金金額等は、ご協力いただいた皆様へハガキで
お知らせしたいと思っておりますので、しばらくお待ち
くださいませ♪
ご来店くださった皆様、手作り品でご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
チャリティーセールは今日で終わりとなりますが、友人たちが
つないでくださっているので、どうぞそちらも宜しくお願いいたします。
当店では現在、同級生の参加する長野県須坂市の
まゆアートサークルさんのまゆ人形の売上金を義援金へ。
ワンコインピアスやツーコインホルダー?(笑)を福島県への
支援金にしたいと考えて居ります。
お客様が必要としているものをお買い上げいただいて、
(必要の無いものを買ってくださいと無理を強いるのは避けたいので)
そこから少しずつコツコツと積み上げますね^^
明日からも、どうぞ宜しくお願いいたします。
そうそう、昨日は山田記念マラソンがあり同級生のtamo君も
元気に駆け抜けていきました♪ 写真撮れなかったよ;;
ごめんね;;
他の参加者の皆さん。 寒い中、頑張ってました!

雑貨やさんに転身か?!
2011年 04月 30日

紫陽花が咲く季節になりましたね。
チューリップはまだです。(我家では)
水仙はどこかで咲いていました。
桜もちらほら咲き始めました。
でも、寒いっ!!

鉢カバーなのですが、レースのように見えて
それっぽくなくて人気でした。。。
でした。。。って?!
売り切れて在庫ありません^^; お値段も手頃で
¥800前後だったためか、たた~~っとお嫁に行きました。
どーしよー。 また仕入れれば良いかなー。。。
欲しい?
と、最近お客さんに聞いてしまいます(笑)
こちらはストラップ¥787
自分で欲しい。。。

こちらはキーホルダー¥1,260

メガネ屋さんもしてますよー(笑)
年配の方へはコントラストUPするカラーレンズがダントツ人気。
TALEX偏光レンズにはまってしまい、今月立て続けに3個の
サングラスを作ってくださった男性は、きっと3個持って
「いざ!釣るぞ!」と出かけられるんだろうな~♪
「ガラっと変えたいの!」という方も増えて
腕まくりしてお薦めしてます(笑)
でも、プリーマは「変わったフレーム」を扱う店というわけでは
ありません;; デコラティブなものがオシャレだとも思いません。
それぞれのデザイナーさんが表現したいものと作りの限界の
中で、悩みに悩んで生み出したそういう作品を
しっかりと伝えてご紹介して行きたいと思っています。
どこの業界でもありますが、「安心です」とか「正確です」とか
そういう言葉を使いたいとは思いません。
安心して買っていただくための信頼を得られるような仕事を
していくのは当たり前。
正確なメガネを作るのは、ごくごく当たり前。
(何が正確か、という定義は難しいかも)
昔ありましたが、既成の老眼鏡で「高級老眼鏡」という
シールを貼った商品。
それを見たお客さんで「これは高級品なんだ」と感じた人は
いたでしょうか??
んー。
だからなんだというわけでは無いのですが。。。
何を言いたかったのか忘れたので、フレームいきまーす!(笑)
自分で掛けちゃおうかなー♡と思っている
a.s.e AS-1005

シャープでしょ。韓国製なのでお手頃価格です。
えーっと、ブランド名は長くて覚え切れません(笑)
プリーマには、デザイナーさんと知り合いじゃない作品も
いっぱい置いてありますー。
良い物は良いのだ!!
さ、ねよ。 お休みなさいませm(__)m
新製品遅れます;;
2011年 04月 28日
新作発表が4月半ばにありました。
昨年は、コラボ展の準備があったため行けなかったので
今年は日帰りでも行くぞ!!と思っていたのです。
そこへ3月11日の地震・・・。
でも、一ヶ月どうにか過ごしたので行ってみようか・・・と
思いかけていた矢先の4月11日の地震と停電。
それで諦めました。
元気で頑張ってくれている両親も、やはり大きな余震と
停電には慌てるようで、とても置いては行けません。
作品はカタログでも注文出来るのですが、頑固な私は
どうしても実物を見て注文したい!!!
カラーや質感、作り(調整に係わってくるし)を実際に見ないと
納得して仕入れ出来ない。。。
もちろん、製作のお話も聞きたいし!
と、いうことで
楽しみにしておられるお客様には本当に申し訳ありませんが、
新作のご案内はもうしばらくお待ちください;;
でもね、新しいものだけが良い訳ではなく
長く続いているものも、ご紹介していきますね^^
いろんな暖かさ
2011年 04月 28日
さらにお釣りを義援金箱へ入れてくださるお客様。
お小遣いから分けてくれる子供達。
そして、手作り品で協力してくれる友人。
旦那さまの転勤で、現在長野県須坂市に住んでいる
高校の同級生。
義援金のために何かしたい!と、現在参加している
サークルの作品をたくさん送ってくれました!
信州須坂機織り・まゆアートの会



まゆ玉を使った置物やストラップ。
この売上金を、全額義援金へ寄付してくださるそうです!
ほのぼのとした暖かさの手作り品。
Kちゃん、サークルの皆様、ありがとうございます^^
紬のコースターは、全部売れましたのでご紹介しませんでした^^;
丁寧な作りの品々。大事に売らせていただきますね!

こちらは某メガネ屋仲間の奥様から送っていただいた
支援品!!
まだ余震が頻発して停電していた頃、乾電池が売ってないの;;と
話していたのを覚えてくれていて、送ってくださいました!
東京の乾電池ってオシャレ~~(笑)
こんなシックな乾電池、見たこと無いです(笑)
ありがとう~~!
そしてそして、箱の裏にはチューリップ♪
彼女らしい優しさに、思わず笑顔になりました。
Mちゃん、ありがとうー! またこれで頑張れる(笑)
友人たちとは、なんと有難いものかと思います。
彼女達の気持ちに応えるためにも、
歩き続けたいと思います。
カムロ&カムロ♪
2011年 04月 28日
その間に子供さんも産まれて、元気にお過ごしだったこと
本当に嬉しかったです~♪♪♪

お選びいただいたのはkus。幸せのピンクの鳩♪
一人で行ってズルイ~!と仰っていた旦那様と一緒に
またいらしてくださいね^^
そして、ご近所のちーちゃん!
あの小さかったちーちゃんが、高校生だなんてー^^

私もカムロさんのpuntoを掛けているので、
「おばさんとお揃じゃ、嫌かな~~;;?」
「いいよー^^」
と、決めてくれました♪
あ、ごめんね、ちーちゃん。こっちの方がピント合ってた^^;

また、遊びに来て学校のお話教えてね!
部活も勉強も、楽しんで^^
ありきたりの言葉かもしれませんが、
お客様の笑顔がプリーマの支えです。
笑顔がこぼれるメガネ、作り続けます^^

チャリティーリレー
2011年 04月 23日
そのせいで良かったりも失敗したりもするのです。
今回のチャリティーは、まず一日でも早く義援金を送り
何かに役立ててもらいたい!という思いから。
でも、逆にそういう人間ばかりだとすぐに電池切れして
止まってしまいます。
ゆっくり考えてそれから行動する人たちが、その後を
繋いでくれないと一過性のものになってしまう。
すぐ行動する人間と、じっくり考えてから動く人間、両方居て
世の中丁度良いんだな~~と^^
被害の少なかった秋田県のメガネ屋仲間が、
後を繋いでチャリティーのリレーをしてくれます!!
ココ
私も小さな事を続けて行こうと思いますが、ひとまず4月30日で
チャリティーをお休みして、友人たちにバトンタッチ。
彼らのチャリティーがお休みに入る頃、また誰かにバトンタッチして
何年か少しずつでも繋げて行こうと思います。
金額の大小ではなく、こうして繋げていくことによって
意識もつなぎ、忘れないようにしたいと思います。
メガネ屋仲間だけではなく、お客様からも何かの形で協力したい!
というお声や、同級生も手作りの物で協力したい!と言ってくれます。
何かしたい!という方、一緒に考えましょう♪
何か、話したいことはたくさんあり、
やりたいこともたくさんあり
でも、ちょっと電池切れです(笑) 眠くて仕方ないのは
今日たくさんお客様とお喋りしたせいか、
春が来て暖かくなったせいか。。。
きっとこんな日は、メガネアート八戸さん の奥さん、tyukoさんも
電池が切れるかゼンマイが切れるか、バタン!と止まっている
だろうな~~と想像します(笑)
ではでは、また明日! そろそろメガネのお話をしなければ
メガネ屋だということを忘れてしまわれそうです(笑)
そうそう、姉が教えてくれた面白動画。
http://www.youtube.com/watch?v=gGenqKq_Q9E
クーにも教えよう!!(笑)
POISONⅣ
2011年 04月 16日
決めていただいたS様。


入荷して間もなくでしたので、このタイミングに来ていただいて
このフレームと出会っていただけたのも、運命だな~~と
思いました。
はい、運命を感じるくらいお似合いでした♪
似合う、という言葉は曖昧なので普段は使わないのですが
掛けていただいた時は思わず見惚れて、久美ちゃんと二人
「はぁ~~^^」とため息をついたほどです。
お仕事にもぜひ、お使いくださいね♪
明日はチャリティー手作り展です!
お天気になりますように!
皆様のご来店、お待ちして居ります!
わ~い♪
2011年 04月 13日

わ~い!!
大変なことがたくさんあるけれど、でも仲間たちと
いろいろ計画が進んでいて、今はこんな気持ち(笑)
一応、売り物です。¥1,050!
こんなのもあります^^
微笑ましいでしょ^^

これも¥1,050!
追記: 申し訳ありません~m(__)m
売れてしまいました~m(__)m またの入荷をお楽しみに♪
何屋さんだか分からなくなってきました(笑)
うわぁ^^
2011年 04月 13日
方へ3個ほど売れてしまいました^^;
頑張って作りますが、同じ物を作らない主義のプリーマなので
全く同じ物は出来ませんが(材料が無いことも)、似た感じで
作ってみますねー!
ピアス台が間に合わなかったら、mioさんに譲ってもらおう♪
朝から電話で手作り展の問い合わせがたくさん!
嬉しい事ですが、「お店はどこですかー?」と皆さんに聞かれ
えーー(@_@) ここへ来て10年になるのに、まだ周知されて
いなかったかと、ショック(笑)
頑張って宣伝しまーす(笑)
お問い合わせありがとうございました^^